多くの人が「好きなことを仕事にしよう」
という言葉を、一度は聞いたことがあると思います。
一方で、好きなことを仕事にすると
好きなことが嫌いになってしまうから
仕事にしない方が良い、と主張する方もいます。
私自身、好きなことを仕事にしているの内の一人なので
この意見にはもちろん賛成です。
反対している人は
「好きなこと」を少しズレて捉えていると思います。
好きなことを仕事にする時の外せない大切なポイント
好きなことを仕事にするとは
趣味を仕事にする、という意味ではありません!
そこには、外せない大切なポイントがあります。
それは、「好きなこと」の具体的な行動ではなく
なぜそれが好きなのかという、
一段深掘りした答えを仕事にするのです。
意味がよく分からないと思うので、
ヨガを例にして説明します。
ヨガが好きな人がいて
ヨガの先生になったらヨガが嫌いになった、
という人がいたとします。
この人は、8時間オフィスワークをした後に
ヨガで身体を伸ばして、汗もかいて、気分がスッキリする
その状態に浸れることに高い価値を抱いて
ヨガが好きだったのかもしれません。
それをヨガを仕事にすると
オフィスワークのせいで身体が固まるということがなく
固まった身体を伸ばすという、爽快感やメリハリがなくなり
以前まで感じていた充実感を感じられないのかもしれません。
これが、ヨガを通して「いまここ」の境地にいることが好きだった場合
ヨガを仕事にして、常に「いまここ」の境地にいられるようになり
とても充実した日々を送れるし、
ますますヨガも好きになるでしょう。
好きなことを仕事にする時のポイントは
その行動そのものではなく
一段深掘りした(抽象度を上げた)先にあるものを満たすことを
仕事にすることです!!
自分だけの好きを突き詰める
好きなことを仕事にするには
自分はどういうことが好きなのか、
どういう状態でいるのが好きなのか、
を深掘りして考えることが必要です。
趣味をなんとなく仕事にしても「違ったかな?」と思ったり
他人の働き方をマネしても「楽しくない」と思うのは
自分が大切にしていることを満たしていないからなんですね。
何を仕事にするのかの中身もそうですが
働き方のスタイルも、
自分が大切にしていることを満たすことで初めて充実したものになります。
私自身、起業したての頃は
「ひと月〇日の仕事だけで、サラリーマン時代より収入アップ」
という、今思えばよく分からないフレーズが起業女子会で流行っていて
私もこの働き方を実践したこともあるのですが、
実践した結果・・・
ヒマ!
毎日が全く充実していない!!
という結果に至り、起業しても仕事を詰めている日々です笑。
のんびり仕事をする
というのが、私の中で求めている働き方のスタイルではなかったのですね。
人見知りはするものの、
人とのつながりを持つこと、会話を通して仲を深めること
に価値観が高い私は、家で一人のんびりと仕事をすることは向いていなかったのです。
他人にアドバイスを聞くのも良いですが
自分が何を大切にしているのか。
まずはそれを深掘りして明確にしてみてください。
それを満たすところに、理想の仕事、働き方があります。
好きなことを仕事にする人が一人でも増える
参考になれば嬉しいです。