小さい値動きを狙う投資の方が、高いリターンを出せる

投資をするなら少しでもたくさんリターンをもらいたい、と思ったことはありますか?
もしくは、少しでも高いリターンを狙って、いま、投資をしていますか?
高いリターンを狙うというのは、変動幅が大きな商品(ボラティリティーが高い商品)
を狙って運用しているということを意味します。

せっかく投資をするなら、
しっかりと利益を増やしたい!と思いますよね。
もちろん、私も思います!!

では、ボラティリティーが高い商品に投資をすると
少しでも高いリターンを得らえるのかというと
なにやらそうでもないようです。

大きな上昇を狙わなくても高いリターンが出せる?!

先週の日経新聞で、低ボラティリティー戦略というものが紹介されていました。
(詳細はこちら

どんな投資方法なのかというと、
あえて価格変動が低い(急激な上昇をしていない)銘柄を選んで運用する手法です。

一見すると、高ボラティリティー銘柄よりリターンは低くなりそうですが、
2008年のリーマンショック以降、好成績を上げる例が出ていて
注目されている投資手法だそうです。

成功する投資の原則に
高いリターンを求めなくても、高いリターンは出せる
というのがあります。
この低ボラティリティー戦略も、まさにこの原則に則った結果です。

急上昇は、半分の確率で急下降するのを意味する

ボラティリティーが高いということは、急上昇を遂げているその同じ角度で
急下落をする可能性が50%もあるということを意味します。
投資は下落幅をどれだけ小さくするのかが大切なので、
この急下落の影響が高いリターンを求めて投資をしている
高ボラティリティー投資家に大打撃を与えるわけです。

一方、低ボラティリティーだと、上昇幅は小さいかもしれないですが
下落幅も小さいので、マイナスの影響が非常に小さいです。
そのおかげで、高いリターンを求めていないのに、
結果的に高いリターンを出している投資になるのです。

ギッコンバッタンと急上昇、急下降を繰り返さなくても高いリターンを出せるなんて
投資の世界は面白い、と思いませんか。
この戦略に興味を持った方、本当にお金を増やしたいと思った方は
一度取り入れてみてはいかがでしょうか。

キャリア×資産形成コンサルタント 澤田りよ 人々の経済的自立を支援するという理念のもと、 「キャリア」と「資産形成」の2つの軸を築き、自分らしい人生を生きるための支援を行っている。 国内メーカーに新卒入社し、億単位の国際入札案件を担当。転職先の外資メーカーでは、2年連続社内トップの昇給を達成し、2017年独立。 また、自身のお金との付き合い方を見直し、自分に合った投資スタイルを身につけ年利35%で運用中。 キャリアアップや投資での成功のどちらかだけに偏らず、両方を同時に実現しつつプライペートも充実させる 『ONは仕事、OFFは投資 ダブルで一生稼げる大人の人生マネジメント塾』を大阪、東京の2都市で主宰。 これまで65名のキャリアと資産の形成を支援し 望む形での転職の達成や、給料20%アップ 投資初心者でも年利10%運用を実現するなどの 成果を出す受講生を輩出している。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です